2017年2月22日水曜日

キツい状況をどうやって続けていけるか

意識することってすごく大切なことなんじゃないかと思い始めました。

最初から積極的にいこう、いこうと思ってる時は、結構うまくいったりして。
逆に冷静にいこう、いこうと思ってる時は、結構グダグダになったり、微妙な感じになったりして。

後半キツいときに諦めてしまったら、どんどん状況が悪くなってきたり、逆にキツくてもどうすれば続けられるか考えて行動すると、そのまますんなりとうまくいけたりして。

間に合わないと思って諦めてしまうのか、間に合わないと思っても1つずつの積み重ねに一生懸命になれると、意外に間に合ったりして。

最初から苦手だと思っていると、最後まで苦手だったり、得意だと思っていると、最後まで得意だったり。

やり過ぎとやらな過ぎのバランスをうまく取らないといけない気がしますけど、無理やりにでもポジティブに考えたり、自分を鼓舞したり、そういう習慣づけが一番大切なのかも知れないと、ふと思った1日でした。

精神論とか根性論ではないんですけど、プラスにもっていく考え方って、物事を好転させる理由だったりするのではなかろうか。

だから練習ではそういう練習を繰り返していく必要がある気がします。
ストレスのかかる嫌な気持ちのままどれだけ長く続けられるか、嫌な気持ちをパワーに変えられるか、そういう練習してるって断言してる人に会ったことが、そう言えばないなぁ。

どういうメニューをやったとかやらないとか、どのくらいのスピードで走ったとかばかりでなく、嫌な気持ちの練習をしてるか、してないか、どういう気持ちで乗り越えてるのか、そういう経験値ってすごく大切な気がしました。

ざっくり過ぎてよくわからんだろうなぁ 笑

0 件のコメント:

コメントを投稿